人材育成事業のメイン事業として行っている会社様より、ホームページ制作のご依頼をいただきました。別のサービスの事業と会社のホームページの境目が曖昧になっていましたので、サイトを切り分け、別で会社用のホームページを作らせていただきました。
サービスの一環であるサイトは別でWordpressをインストールして移行し、会社用のホームページを本サイトに実装しています。
当方のテストサイトに実装し、ご確認後に本サイトへ上書きしています。
主にトップページと研修事例のページをデザインさせていただき、他のページは以前のサイトのレイアウトを変えず、デザイン性のみ統一感の出るように調整させていただきました。
人材育成研修を行いたい法人やキャリアアップを考えている個人向け
メーカー系の方も多く、いわゆる「理系」の方で論理的思考の高い/強い方
① ファーストビューで目を引く
理系の方向けに哲学・メカニックな感じを出し、他の研修会社とは差別化したいとご要望をいただきましたので、ファーストビューに動画を入れて動きを出しました。
② 全体的にシンプルな印象のデザインに
性別としては男性が多いため、なるべくシンプルなデザインに仕上げました。ボタンは見やすいよう、アクセントカラーに青を使用しています。研修事例は黒背景にし、情報の差別化をしています。
③ 補足の情報はフッターにまとめる
関連するサイトや今後追加したいページについては、情報の優先度は低いためフッターに集約しました。
嬉しいお言葉もいただきました!ご依頼ありがとうございました!