企業内保育園にて、子育て広場を開催することになり育休中の保護者様向けのチラシを制作しました。
初めて発行するチラシなので、広場の名称の由来や開放日のカレンダーを中心に内容は構成しています。
※保育園名や写真は素材画像に置き換えて掲載させていただいております。
育休中のママさん
①安心感と親しみを与える配色と写真選定
メインビジュアルには、母親と子どもが笑顔で触れ合う写真を大きく配置し、視覚的に「温かさ」や「つながり」を感じさせるようにしました。
全体の配色はグリーンとオレンジを基調にしており、自然・安心・元気のイメージを表現しています。柔らかいトーンで構成することで、育児に悩む方が「ちょっと話してみようかな」と思える雰囲気を演出しました。
②情報の整理と視線の流れに配慮したレイアウト設計
上部に「悩まなくていい」「まずは話してみませんか?」という共感性の高いコピーを配置し、最初の視線をしっかりキャッチ。
中央部分には3つのサービス内容をアイコンと共に見やすく整理。左から右へ自然に読み進められるよう設計しました。
カレンダー部分は月ごとに更新しやすい構成にし、開放日が一目で分かるよう工夫しています。
③利用者の不安をやわらげるためのやさしい言葉選びと構成
見出しや本文では「気軽に」「一人で悩まなくていい」など、安心感を与えるフレーズを意識して使用しました。園長先生の想いが詰まった言葉です。
「スキンシップを楽しもう」など、ママと子どもが共に楽しめる内容を具体的に記載することで、サービスのイメージを掴みやすくしています。
下部に連絡先・開催場所を大きめに記載し、アクションへの導線を明確にしました。