お疲れ様です!
ぬるま湯デザイン塾エキスパート講師の佐野です!
私は2020年11月にぬるま湯デザイン塾に入塾し、その後2022年6月にグラフィックデザイン塾に入塾しました。現在はフリーランスデザイナーとして、インハウスデザイナーや子育て支援会社のバックオフィス業務としても幅広くお仕事をさせていただいております。

ポートフォリオサイトやクライアントのホームページを作ってて、こんなこと思ったことないですか?

・もっとサイトに動きをつけてクオリティを上げたいな
・テンプレート以外の動きをつけたいけどどうしたらいいかわからない

そんな方のために、私が愛用しているコードコピペで簡単にクオリティアップできる動きを実装できちゃう書籍を紹介します!

実際どんな感じになるのか、気になりますよね…。
コピペ実装の一部がこちら↓↓

Scroll

Elementorでも「HTML」ウィジェットを入れて、外観>カスタマイズ>追加CSSにCSSを追加すればできちゃいます♪
ちなみに今この記事もElementorで作っています!

① 動くWeb デザインアイディア帳

② 動くWeb デザインアイディア帳 実践編

使いたい動きがある方をまずは購入してみるで良いかと思います^^
表紙やサンプルでどんな動きがつけられるのかが書いていますので、参考に見てみてくださいね!

ちなみに私はどちらも買って、Googleドライブまとめています!
使いたい動きを書籍を見て決めて、ドライブ内のファイルからコピペして使っています^^

コードが苦手な方、サイトのクオリティを上げたい方必見です!
実装方法が分からない場合はスペチャで声をかけてくださいね^^